Precious
採用で大切にしていること

point01建築や物づくりへの
想いをもつ「人」が財産
「地域のランドマークとなるような構造物を作りたい」
「人々の生活を支えるインフラ工事に携わりたい」
このような高い志を持つ仲間が、私たちを支える大きな力となっています。社員はもちろん、現場の職人とも力を合わせてプロジェクトの達成を目指し、一人では解決できない課題も協力して乗り越えています。
地域の皆さまに愛される、未来へ続く建造物を作りながら、安心・安全で快適な暮らしを支え続けます。

point02学ぶ意欲の高い人材に
手厚いサポート
昭和建設の技術職には、高校、専門学校、高等専門学校、短期大学、大学など、土木、建築に関わる学科の卒業生が多く在籍しています。
学生時代に習得した基礎知識をもとに、現場での実践を重ねながら、一級建築士や一級建築施工管理技士などの高度な専門資格の取得に励んでいます。
資格取得の支援はもちろん、戸田建設グループとしての研修を通じて、業界の最新技術を学ぶ機会も提供しています。

point03お互いを尊重し合える職場環境(現場見学)
皆さまが入社後に自分らしく働ける環境かどうかを確認していただくために、ありのままの現場を見聞きできる「現場見学」を実施しています。
現場は安全を最優先に、お互いの信頼と協力をもとに進められています。実際に足を運んで、どのような職場で、どんな人たちがどのように働いているのかを体感し、施工管理技士が担う業務の一部も体験していただく機会を大切にしています。