Summary
3分でわかる昭和建設
About Showa
昭和建設とは
1955年創業
茨城の地場ゼネコン
昭和建設は、1955年の創業以来、茨城県全域で幅広いネットワークを駆使し、官公庁や民間の様々なプロジェクトに携わってきました。長年にわたり、協力会社との強い信頼関係を築きながら、土木、建築、舗装の各分野で数多くの実績を積んでいます。
また、自社プラントで製造する合材も高い評価を受け、品質への信頼が得られています。私たちは、この堅固な基盤を活かし、スムーズな工程管理と高品質なサービス提供を通じて、地域社会に貢献し続けています。

Business
事業内容
土木事業、建設事業、
舗装事業、アスファルト合材
昭和建設は、総合建設会社(地場ゼネコン)として、土木、建設、設計、調達、そして維持管理まで幅広いサービスを提供しています。
道路や橋梁といった土木工事では、地域社会のインフラを支えるため、豊富な経験と高い技術力を駆使して、多岐にわたるプロジェクトを手掛けています。建設分野では、設計から完成まで一貫して対応し、安全性と快適性を重視した建築物を実現。また、舗装工事では、美しさと耐久性の両立を目指した施工に取り組んでいます。さらに、自社プラントで製造したアスファルト合材を使用し、安定した品質と供給体制を確保しています。



Works
施工実績
茨城のランドマークや、
インフラを整備
昭和建設は、地域のランドマークやインフラ整備を担い、数多くの重要なプロジェクトを手掛けてきました。道路や河川、公共施設、学校など、地域社会を支えるインフラ工事から、医療や福祉施設といった民間の建設事業まで幅広い分野で実績を積んでいます。
現場では社員だけでなく、多くの職人と力を合わせ、プロジェクトごとの課題を共に乗り越え、確実に成果を出しています。私たちは、地域の皆さまに愛され、未来へ続く建造物を創り続けることで、安心・安全で快適な暮らしを支えています。

Culture
働く環境
昭和建設の取り組み
-
Point01最新技術導入による
業務効率化の推進 -
Point02「SHOWAアカデミー」で
社員の成長をサポート -
Point03多様な人材が活躍できる
環境を整える
昭和建設は、戸田建設グループの一員として、DX化に対応し最新技術を導入することで、業務効率化を推進しています。また、建設・土木に必要な専門資格の取得を支援し、社内教育プログラム「SHOWAアカデミー」で社員の成長をサポート。さらに、現場環境の整備や女性が働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいます。「人間尊重を基本に豊かな価値を創造する」という理念のもと、多様な人材が活躍できる環境を整え、社会への貢献を目指しています。
Company
関連会社
戸田建設グループ

昭和建設は、戸田建設グループの一員として、確かな品質と技術力で土木工事から建設工事まで幅広いニーズに対応しています。
グループの支援を受けた研修プログラムを通じて、社員のスキル向上を図り、デジタル技術を活用した工程管理の効率化や作業精度の向上にも取り組んでいます。
新技術と伝統的な技術を融合し、VE(バリュー・エンジニアリング)を活用したトータルソリューションを提供することで、柔軟かつ効率的な現場作業を実現しています。