当社は昭和47年より毎年本社で献血会を実施しているほか、水戸黄門漫遊マラソンのサポートや、水戸黄門まつりの花火大会後の千波湖畔の清掃活動など、地域社会の一員として社会貢献活動にも力を入れています。また、若手建設従事者入職促進の一環として高校生等の建設現場実習を受け入れています。
BCP(事業継続計画)とは、企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
当社は健康経営に取り組んでいます。
1.「健康サポート運動」を実施。エントリーした従業員が「ウォーキング8,000歩/日」「6ヶ月間での完全禁煙」にチャレンジしています。
2.インフルエンザ予防接種費用を会社が負担しています。
2022年3月15日「協会けんぽ茨城支部 健康づくり推進事業所認定」
2022年10月25日「いばらき健康経営推進事業所認定」